遅くても安くて空いてる方がいい

朝早く起きて家を出て混雑した電車で座りたい。
でも、せっかく座れたのに隣の席の人が居眠り。
居眠りの人の両脇に人がいるのに、
何故かいつも自分の方に持たれてくる。

狭いスペースに同じ体勢で身体が痛い。
立って吊革に捕まって踏ん張るのも辛いが、
隣の席の人の居眠りもキツい。
何故、電車は混雑しないといけないのだろう?

空いた時間の分の儲けを補うため?
そんなことは無いだろう。
朝の利用者は定期券。
まとめて料金を支払っているのだから。

むしろ、空いた時間は切符が多いのでは。
通勤客は雇用先から定期代が支給されている。
だから自分で支払って電車に乗って