庭の花「アワダチソウ」

天気は晴れです、昨日に引き続き久々の真夏日になっています。

今日の一枚は雑草扱いですが場所によって咲かせると庭にはいいアクセントとなります^^;

アワダチソウは日本古来の植物ですがこれと同じようなのがセイタカアワダチソウというのがあります。
こちらは切り花用として入ってきた外来種で大きな違いは
名前の通り1m〜2mくらいになるそうです。

アワダチソウは伸びても80cmくらいで花のつき方にも違いがあるそうです。

どちらも日当りの良い道端や山地の草原に普通に見かけるキク科の多年草です。

花言葉は「警戒」「用心」「要注意」

カテゴリ:日常・住まい