「表現の不自由展」とは?

愛知トリエンナーレの多くの催しの中の一つ、「表現の不自由展」が途中で中止になったとのこと。
 賛否両論があるようですが、この趣味人倶楽部を始め、中止を要望、中止決定を喜ぶ意見が圧倒的に多いようですね。 そこで、いくつか思いつくことを書いてみました。

「主催者は脅迫に屈した」 のか?

 “ガソリン携行容器をもって会場に行くぞ” などの脅迫的FAXなどが来ていて、施設、職員、観客の安全を守るため、仕方なく中止した。 ここだけみると、脅迫に屈した、と思えますよね。
 でも、もし、展示が「日韓併合時代の真実」というタイトルで、義務教育を行った、産業を発展させ