『観測史上』ってたかだか150年

先日、次男のリクエストで映画「天使の子」を観てきました。
封切りから1ヶ月?
平日の14:00台の放映時間なのに
半分以上の席が埋まってました。

鑑賞者の構成は10~20代が主流な感じ。



ネタバレするので詳細は書きませんが
新海誠監督の方程式に則った期待を裏切ない作品でした。
また。近年の異常気象でタイムリーなストーリー。



そこで、印象に残ったシーンは
主人公が転がり込んでる会社の人が「晴れ女」の取材で
訪れた神社の神主が、本堂の天井に描かれていた絵を
解説しながら

「天気予報では観測史上初の大雨とか異常気象と言うな。
観測が始まってたか