今日は「一の酉(酉の市)」

今日は11月最初の”酉の日”で、浅草の鷲(オオトリ)神社と隣の長国寺で「酉の市」が開かれ、熊手を売る屋台がずらっと並んでいて、快晴で暖かいので朝から大賑わいです。真正直に行列の最後尾に並ぶと、本殿に辿りつくまで30分以上かかるそうですが、私は横着して脇道から潜入、毎年買い換える1000円の厄除けだけ頂いて来ました。

鷲神社は元来、長国寺の境内にあったのが明治政府の神仏分離令で別れたので、今でも双方が「本家」を主張していますが、メディアは鷲神社の方を取り上げるのが殆どで、庇を貸して母屋を取られたようです。

大きな熊手はその場で渡さず、後程お届けになりま