日記32 デュフィ展、ブダペスト展&三国志展

 令和元年師走、「ラウル・デュフィ展~絵画とテキスタイル・デザイン~」パナソニック汐留美術館、「ブダペスト展」国立新美術館&「特別展三国志」九州国立博物館を鑑賞した。本来ならひとつひとつ日記に書くべきであろうが、書くことはそんなになく、時間もないので3つをまとめている。

<デュフィ展>
 紹介記事によると、華やかで明るい色彩と軽妙な筆致の作品で、現代でも多くの人々を惹きつける画家ラウル・デュフィ(1877-1953)。本展では、モダンで優美な絵画と、 モードの帝王ポール・ポワレが重用した絹織物を含む、デュフィのテキスタイル・デザイン関連作品を一堂に展示