連載:日常2

不名誉な化石賞をいただいた日本、なぜ反論しない? (環境問題)

昨年末スペインで開催されたCOP25の場で、日本はCO2削減に後ろ向きな国と認定されて、名誉ある(?)化石賞を受賞したというニュースが流れた。
ニュースの詳細は以下の通り。

「COP25開催初日、国連のアントニオ・グテーレス事務総長は、大量のCO2を排出する石炭火力発電を減少させていくことが急務と呼びかけた。だが、この翌日に、梶山弘志経済産業大臣は「石炭火力発電所は選択肢として残していきたい」と記者会見で発言。
環境NGOでつくる「気候行動ネットワーク」(CAN)は、COP25 最初の「化石賞」を日本に与えるとした。化石賞は、温暖化交渉で後ろ向きとされ