喉元過ぎれば熱さを忘れる?  鹿児島暮らし

過去、いろんな天才に、いや天災に見舞われた日本

その都度、次のために備えなきゃとみんな思った筈。

オイルショック、淡路大震災、東日本大震災、台風の
経験は?備えは?
いったいどこに消えたのか。

都市封鎖と言う言葉に即反応
東京では買いだめに走る人が出ているらしい。
またまたトイレットペーパー、缶詰め、非常食などが
棚から消えた・・・

過去に何度も経験していながら、3,4日分の非常食、
水、必需品など備蓄していないということなのか?

日本はどこにいても地震等の影響から逃れられない。
常に2,3日分の非常食、水などは備えようという
言葉が溢れたはず