連載:PC放浪記

Windows7からWindows10へ切り替えて、戸惑う事が多い

今朝は、Windows7の時は簡単に出来ていたスクリーンショットが出来なくて、
色々と試行錯誤の結果、やっと出来るようになりました。

いつものように、Windows10でのやり方を検索して、説明通りにやっているにも関わらず、
ペイントに貼り付けようとしても出来ない。

それで更に、また検索。
するとWindows10の場合は、何やら、
「クリップボードに保存される。」とか、
「ピクチャーに在るスクリーンショットというフォルダに自動的に保存される。」
などと出てくるから、どっちやねん?と思いつつ、
クリップボードの在りかを探したり、
スクリーンショットと