連載:植物日記

育苗箱で、発芽した5年前の大葉のその後

4月2日に育苗箱で、えごま・ナス・バジル・チンゲンサイ・ニラと同時に種蒔きした2015年の大葉。
種が古過ぎだし、なかなか発芽する兆しもなかったので、不発組に分類し、ほとんど諦めていました。

しかし、その後、たっぷりと日数をお過ごしになってから、発芽しました。
それはそれは小さな新芽でしたが、ある程度育ったのでプランターへ移植し、今はこんな姿です。

少しばかり、ダンゴムシだかナメクジだかにやられましたが、薬剤を撒いて対処した後はまずまず元気で茂ってくれています。

2枚目の写真の後ろに置いてあるのはビールトラップですが、一昼夜を経過した後に確認しても