#268 ふたこぶ 0.7%歪 :原音スピーカーオタク


内容積の大きい「ふたこぶ構造」での、低歪化の試行で、
#268 への「二重十字釘追加」による「前方ブリッジ」を
進めておりますが、左右とも作業完了で歪率測定です。

外観はフォトの如しですが、だいぶ大きく重い。

なぜ「ふたこぶ構造」にしているかは、剛性を確保して
筐体振動を制振したいので、球状体の「ひとこぶ構造」に
しているわけですが、内容積を増やしたい。

大口径の球体による「ひとこぶ」では剛性を確保しにくい
ので「ふたこぶ構造」にしているわけです。

さてできあがっての歪率測定結果ですが、最初の「L側」は
8項目平均値 0.969% で、一重十字