午前は快晴だったのに午後は豪雨 梅雨入り

 晴れのち雨。

 昨夜のBSTBS1930で今回のトンネル会社と中抜きの原因として、国民民主党の議員が経産省と財務省の縄張り意識を指摘していたが、なかなか説得力があった。歴代政権の中で大蔵省・財務省の権限は大きく、稼ぎの源泉は自分たちが作って経済大国にしたのは自分たちだという通産省・経産省の不満はたまっていたのだろう。銀行への振込料などの名目でかなりの中抜きを企図していたようだが、財務省指導の下でこの政策が行われていたらそんな名目は必要なくなる可能性もある。
 昔ノーパンしゃぶしゃぶ問題で叩かれた大蔵省は、その後かなりの厳格さで綱紀引き締めを図っていた