爺様のパウンドケーキ

梅雨入り以来、自由に外を歩けないので昨日は、パウンドケーキを焼きました。
これまでも度々作ってみましたが、なかなか上手くできません。
レシピは使う材料を適当に見るだけ...これが私流です。
卵…幾つ、小麦粉…何グラムなんて薬剤師みたいなことして作るのは好きではありません。...これが上手く出来ない原因らしい。
料理なら、イメージで出来る。目分量、とろみ、焼け具合、色合いをみて出来るんですが?
スイーツは、そうはいかないらしい?
最近は挫折感と出来損ないの作品?をもったいないから食べてしまう(材料と甘味で食べることはできる)ので、糖分過多が気になり、暫らく