梅雨時の七変化 紫陽花(2)

(1)に続き、横浜イングリッシュガーデンの紫陽花巡りです

紫陽花と言えば鎌倉の明月院が有名です
このお寺では、日本古来の姫紫陽花による明月院ブルーと呼ばれる独特の色合いが見所です

紫陽花の色は土壌のpH値によって決まるそうですが、日本の土壌は弱酸性が多いため青〜青紫の色が多いとの事

青い紫陽花の花言葉は、『冷淡』『無情』『辛抱強い愛情』だそうです
蒸し暑い梅雨時、少しヒンヤリした気分が味わえそうですね

カテゴリ:旅行・お出かけ