F1種

F1といってもカーレースではない。
種の話だ。

昔は畑で栽培した野菜から
一番よく出来たものを選んで残し
その種を採って翌年それを蒔き
また育った中から良い種を採るという事を繰り返して
その土地に合った作物を作ってきた。

それが在来種だ。
手間はかかるが、種を買う必要もないし
肥料や農薬に頼らなくてもいい野菜が育ったという。

ところが今は人為的に作られた種が多く出回っている。
これがF1種というものだ。
かけ合わせによって一代のみ成長が早くなる。
形や大きさも揃い、簡単に多くの収穫が見込める。

しかしこの種は一代限りを想定して作っているため
二代