「三国志」をもう一度読み直さなくちゃ('◇')ゞ

BSテレビで、「三国志」のドラマを観ています。
全54話中、第40話までドラマが進行中。
(月~金の早朝、もちろん録画)

しかしながら、頭の中がシッチャカメッチャカ('◇')ゞ
頭の中が混乱です。

放映中の「三国志」、史実とは異なる設定なのです。
まだ、赤壁の戦いにまでは進行していませんが、
有名な官渡の戦いも、
「ん」?といった感じ。
そもそも、司馬懿と後漢の最後の皇帝である献帝が司馬家で兄弟として育てられていたという設定なのですから。

かなり以前に、吉川英治著ならびに宮城谷昌光著の三国志を読んだのですが、それらの記憶とは大きな違い。

この際、