ウォーキング、レッドコース?(^^;)

昨日は久々の早朝6時起きで そそくさと仕度をして飯能へ・・・飯能駅で乗り換えて西吾野駅下車。 登山靴に身を固め ストックも2本携えていざ峻険の山登り・・・・晴天の秋晴れの1日で 同じ年恰好の男女が三々五々山路へと入って行く!
今年は コロナ禍の所為で 今年初めての山行だ !
目指すお寺は 大鱗山雲洞院天龍寺・天台宗の古刹で 子ノ権現 と云えば お気づきの方も・・・?
登り道は 結構な急峻で まるで杣道、獣道 と云った感の険しい登りなのでした。(;´Д`)
お寺に無事着いた時には息も絶え絶えの青息吐息(桃色吐息ではない)で、流石にきつかった!
然し 私以外