東京のDEEPゾーンの青空の下の立川散歩 2/2

DEEPゾーンと言いながら、いやに明るい艶やかな立川の裏路地風景です。

JR中央線の特急も停まる、大きなターミナル駅ですし。

精々、長野県や山梨県から戻る時に乗換駅に。


かつては、この北の昭和記念公園の場所に米軍立川基地が有ったのですが、今では直ぐ近くの福生市の横田基地のみです、それも自衛隊と同居です。

物好きは、何度も開放日には、出向いたものでした。

さらに隣接する16号線沿いは、アメリカンテイストですから。


立川がなぜDEEPゾーンなのかと言えば、やはりギャンブルタウンの顔でしょうか。

南口にはウインズ、北口には立川競輪場と全くご縁