シャボン玉春愁込めて屋根の上



 春愁をかの引潮にあづけきし  北川英子

 春愁や乙女峠のマリヤ堂  名取袿子

 春愁や金平糖を一つまみ  有田蟻太

 春愁を積みては降ろすエレベーター  竪山道助

 春愁やすこし薄着で町へ出づ  鈴木直充

 春愁やアリスの落ちる穴の底  矢口笑子

 頃合いの春愁我を手招きす  アロマ

 春愁の耳風音に塞がるる  湯川雅

 いくらかの春愁も連れ旅鞄  千田敬

 春愁や日の筋見ゆる湖の底  池田光子

 春愁や花の揺らぎの物憂くて アロマ

 春愁がメールに添付されて来る  高橋将夫

 ショートメールに春愁幾ばく