連載:カメラ

≪2021/3 3≫ 今日は、古いレンズの「お手入れ」です。

今から40年以上も前の、途轍もなく古い「東ドイツ」製「オールドレンズ」!が有ります。

しかも、憧れの・・「カールツアイス・イエナ」。

倉庫から引っ張り出して見ると、何と、「絞り」が全く動きません。
よくある「絞り羽根」に「油」が付着して居ます。

早速分解し、油をふき取ればOK!
スムースに動き出しました。

「マウント」が「旧ペンタックス」と同じですので、
Canon 5Dに付けて元来の135mmの「フルサイズ」も有りますが、
「フォーカスエイド」機能に優れた「Sony α37」に付けて1.5倍の「約200mm」として使って見ます。

勿論、マイク