墨田区、隅田川界隈の時の変貌;春の光りの中で

墨田区、隅田川界隈の時の変貌は古くは、隅田川の変化でしょうか。

真っ黒で臭かった異様な流れが昭和には有った記憶ですし、まだ路面電車と共有していた道路だったし、まだSLの姿も有った両国が終点の房総半島からのお上りさんの姿でした。


今では両国は、お相撲さんの町で、降り立った本所吾妻橋駅近くの裏通りの自販機にもロックオンです。

巨大な身体を支える自転車の乗る着流しの姿も、何度も目にしています。

ここに有る江戸風情でしょうか。


ところが昨今は、隅田川も整備され、美しい流れを取り戻したので、川縁を散策出来る広い遊歩道が、隅田川テラスでしょうか。