京都 木屋町 高瀬川

昨日も五条の公園へ行き高瀬川に沿って歩いてきた。
前回の日記に書いた「紗織」の近くに橋が架かっている。
木屋町の桜も散りはじめその花びらが高瀬川にひらひらと落ち、川面は桜の花びらでいっぱい。高瀬川は小さな川だが結構流れは速く次から次へと花びらが流れてくる。観光客は皆その様子を橋の上から動画に取っている。
狭い歩道も桜の花びらでいっぱい。
桜の季節ももうすぐ終わってしまいます。
兼好法師も徒然草で言っています「花は盛りに、月は隈なきをのみ見るものかは。」と。

桜が終われば今度はハナミズキが楽しめる季節がやってきます。

カテゴリ:旅行・お出かけ