エンジェルロード行ったはいいけど😅

旅行最終日は先ずは「恋人の聖地」として知られいるエンジェルロードへ。

南側にある小さな島を“弁天島”といい、そこから砂浜で繋がった4つの島を総称して“余島”と呼び
この連なる4つの島へは、1日2回の引き潮の時だけあらわれる砂浜の道を歩いて渡るのだが、姿を見せては消える不思議な場所として、いつからか「エンジェルロード」と呼ばれるようにった。

「恋人の聖地」として知られているエンジェルロードは1日2回、干潮時に海の中から現れる砂の道で大切な人と手をつないで渡ると、砂州の真ん中で天使が舞い降りてきて、願いを叶えてくれると言われているロマンティックな場所だそ