江戸三十三観音 第19番 東円寺(杉並区)、立正佼成会聖堂

新宿に用があったので、ついでに近くの札所を巡ろう。
初めは中野区の宝福寺(第17番)へと思っていたのだが、地図を見ると杉並区の東円寺(第19番)も近いことが分かり、2か所を巡ることにする。
札所は33番(番外1)あるが、地理的に近い所が繋がっているわけではなく、今回も18番の真成院は新宿区若葉で、四ツ谷に近い。こちらはまた別の日に。

2つの寺の間は、数年前なら気にせず歩いたろうが、今は神経痛持ちなので無理できない。2か所を結ぶ理想的なバス路線(京王バス宿35)があった。

大江戸線西新宿5丁目駅から乗車、終点の立正佼成会聖堂前で下車。目の前に広がる建物