44.1KHzでDACってのが厳しかったんだろう、

’90からSL-PS70,700と聴き継いている。
SPがバッタ物だったからオーディオレベル
じゃなかった。DS-36BR 6本から2本
を選び、FT600、100HTを投入したあた
りでCDPを入れ替えんきゃなんなかったの
だ。 流行を気にかけない人なのでいつも
遅れに遅れる。

現状で、24ビット96KHzでFX-04J+に送
り付けることで音質が向上、CDPで聴く気
がおきない程も。
評価が変わることはなくなっていて、気の
せいではなかった。

CD再生でリッピングするか、音楽再生ソフ
トで直に聴くのか、音質を聴き比べていく。
ハイレゾ音源に優位性