「USB-DAC」の日記一覧

会員以外にも公開

Youtube で オフコース Yes-no を聞いた、

音響は最悪、バランスが悪く中音域から上が 飽和している。 こんなものかと 言葉にで きない を聴いてみると、素晴らしい音響だ 。 当時のCS-E700では低音再生がプアーで聴け なかった。 やっぱ、大型密閉箱ってスゲエ 。 4年後輩だった部下が好きで新宿から立川ま で車で送ってくれたおり彼が聞いていた。 AB型で、打ち解けて話し合った記憶はない 。 下剋上に手を染めて…

会員以外にも公開

DS-DAC-10 ってば、型落ち、デバドラのメンテも

ないそうだ、こりゃあきついな。 安価で入手 可能なんだがっ... DSDでDACを駆動するってのが良さげ。 現にSACDでそうだから。 CD再生の可能 性は諦めずさぐってはいきたい。 ARTENOV Aが、アップサンプリングCD再生で成功してい るのだから、デジトルデーター処理で混変調の 抑制を回避できるのかを追っていく。 Youtube でジンマンン、ヨハネス1番を聴い たが、モコモコ感が…

会員以外にも公開

カルロスクライバー SKD Frei Schutz

をFlacに。 foobar2000で送り付けた。 透明感が増し、舞台の雰囲気がありあり と。 SKD の良さが随所に聴かれる、 LP発売当時から所有していたっ... 4倍アップサンプリングのCDPでどうな のかは分からないがっ... おっかない狼谷の場面が2倍怖かった。 同じflacなのにメディアプレーヤーから だとレベル低下、見通しが霞んでいる。 まったく、理屈は通らない。

会員以外にも公開

低音補正で聴いて居られる音響にはなった

シュタインウェイが家庭にあるアップライト ピアノっぽく聴こえるんだからっ... アップサンプリングをfoobar2000とGroove Musicで、CDはメディアプレイヤーで聴き比 べた。 コルトレーンで、24ビット88.2KHz では空気感が良い。 空間を感じさせる。 foobar2000のほうが隙間がすっきりしてい る。 CDからではガサガサしている。 CDP SP-PS700からだ…

会員以外にも公開

CDP、メディアプレーヤー、foobar2000、

flacファイルと聴いて再確認した。 CDPでだと 低音域がぶ厚かった。 8dBのレベル不足だった のが、聴いていて頭が痛くなった原因っぽい。 高調波と基音の関係性が壊れていて脳が混乱した のだろうとっ... 低音ブースト量を増加させてバランスを合わせた 。  ロンドンレーベル ショルティ シカゴSOの演 奏が上等だった。 ザンデルリング フィルハー モニア Be で、音響的には雑だった。 …

会員以外にも公開

調子こいてリッピング作業に精出していたら、

どんでん返しを食らった。 訳わからない、 どこかの設定なのか、知らない道に迷い込 んでいる。 1.CDプレーヤーを新調する 2.USB-DACを新調する 3.売り物のリッピングソフトを買う のが正しい。 頭を冷やして、最初からステップバイステ ップでかくにんせんならん。 アップサンプリングでいやらしい歪が軽減 可能なのを体験していて、戻れはしない。

会員以外にも公開

24ビット88.2KHzでXonar-u7 をドライヴ

レベルが-6dB、ここで失格。 仕様を満たして いないから。 音質も、低音域がスカスカ、混 変調は緩和しているが、佇まいでプアーだった。 FX-04J+ にすると、ゆったりとした音空間に かわる。 これは授業料だったねっ。 なんらかの不具合がある可能性は残る。 合格 だと評価した人もいるのだから。 電源電圧から確認してはいく。 いくら何でも 出力レベルで-6dBってのはあり得ないでしょう。

会員以外にも公開

foobar2000 resampler を乗っけた

小音量での比較ではバイオリンの歪の 有無を判定できない。 あとでっ。 resample の動作が表示されないので 不安だ。 ビット数の設定がなかったの も不安材料。 無料で遊んでいるから 無い物ねだりかっ。 カキコを見ていると、効果がわからない とっ。 なら、やらんくて良くねっ? おいらんとこではUSB-DACの効果か、 差は歴然、サンプリング周波数を96KH zに設定しただけで別物なんで…

会員以外にも公開

ヴァント NDR Br4

演奏会の雰囲気がっ。 ヴァイオリンの高音域 で嫌な歪が乗らないので、聴き易かった。 薄口醤油だったが、都会的なハンブルグの響き か知らんけど、独特のアクセントとリズムを感 じられ、シュバルツバルトの諦念ではなく北海 の諦念が聴こえる。おいらは南部ドイツの響き が大好きらしい。ゲバントハウスでヨハネスを 聴きたい。 USB-DAC、MUSES8920、foobar2000と弄っ たかいがあった。…

会員以外にも公開

Foobar2000の設定を推奨に従った

排他制御、24ビット送り出し指定。 楽器の定位でメディアプレイヤーと は格段の差異。ビシッと決まる。 CDの再生って、可能性が大きかった んだ。 44.1KHzではなく88.2KHz で、仕様を決めていればっ... 手持ちCDで十分楽しめる。 無理し てハイレゾ音源を購入せんで済みそ うにっ。 むむむっ、だわ。 つうか、手持ちCDで発見がたくさん  待っていそうにっ。 リッピングしてアップ…

会員以外にも公開

ムラビンスキー レニングラード チャコ6番

CDP 弾丸列車、暴走、どけどけ御用だい DAC 隙間が沢山空いている、スカスカ サンプリング周波数が41KHzってのじゃ、 どうしようもないんだろう。 ノイズシ ェーピングで売ったんだけどね。 グラモフォンレーベルのLPで聴いたのは こんなのだったんだろう。 3楽章から 4楽章に移った刹那の深い感慨が思い起 こされた。 音研の砂入りウッドホーン ...

会員以外にも公開

44.1KHzでDACってのが厳しかったんだろう、

’90からSL-PS70,700と聴き継いている。 SPがバッタ物だったからオーディオレベル じゃなかった。DS-36BR 6本から2本 を選び、FT600、100HTを投入したあた りでCDPを入れ替えんきゃなんなかったの だ。 流行を気にかけない人なのでいつも 遅れに遅れる。 現状で、24ビット96KHzでFX-04J+に送 り付けることで音質が向上、CDPで聴く気 がおきない程も。 評価…

会員以外にも公開

ハイティン ヘボウ チャイコ6番、

天の川みたく楽器がぎっしり。 CDPの 音響とは別物にっ。 LPで聴いていた音 響だったんだろうねっ。 USB-DACへ 24ビット96KHzで送り出して、全く別の 演奏みたくなっている。 ゲルギエフ、ムラビンスキー、ハイティ ンク、ザンデルリングでCDがある。 手に取るのはザンデルリングだけだった 。この再生環境で、再確認はせんならん。 聴いていくっきゃないわっ。

会員以外にも公開

聴き比べた

PCでCDを再生、メディアプレイヤー Xonar U7 MKⅡ  USB3.0 でだと音圧がアップ、バランスで  改善がみられる。 だが、平板で痩せた音像  、低音域でレベル不足。 CDP SL-PS700  バイオリンで嫌な倍音が付きまとう。 不自  然にダイナミック、音像が膨らんでしまう。  音域はバランスが良い。だが、F-04J+で聴  いてしまうと、内声の異常な膨らみを我慢で  きな…

会員以外にも公開

DAC へ-6dBで送り出した

バイオリンでキーキー異音がしていたのは かなり緩和した。 が、低音域が薄くバラ ンスが取れない。 レベルオーバーを心配 して低音を減衰させているのだろう。 触るのはここまでとする。 現状、FX-04J+が安心していられる。 ふんわり、ゆったりした雰囲気のSL-PS700 が好ましいのだが、幽霊がしょっちゅう飛び 交うのは我慢がならない。 ややギスギスし てはいても破綻のないのがFX-04J…

会員以外にも公開

Xonar U7 で躓いた、

FX-04J+ が好成績だったので油断したの だろう。 24ビット96KHzを過信したのか もっ。 FX-04J+でつかわれているDACが ハイエンド品? Asus だからねぇ。  ベリンジャーにしたって、民生品以下の消 耗品扱いの価格帯、ダメ元で試せはする。 こんなのばっかりだ。 安上りなPCオーディオ、本当なのか? Foobar2000 で、プラグイン 、ハイレ ゾストリームを処理できるの…

会員以外にも公開

Xonar U7 Mk2 ドライバー、サポート をインストール

した。 CDが付属していなかったので ダウンロードした。 しばらく、慣らし通電してみる。 頭が痛くなる程、ひどかったのって何が ダメだったんだろうか? デバドラがサポートする設定を弄った。 カキコで指摘のあったBASSの設定も。 ハイレゾ音源で鳴らしてみないとっ...

会員以外にも公開

Asus 7.1Ch USB-DAC ポチした

エンヤで試す。 家電レベルだとは思うが、 サンプリングレート、ビット幅ともに余裕 があり、そこそこの音質を期待している。 直熱3極管A級PPの品位なのかはダメ元で 。 こいつがだめだと、4Ch DAC 30000 円クラスを買うはめにっ。 エンジェルサンプルCD 99曲ってのを聞 いた。 舞台芸に音質はいらないってのが 数曲混じっている。 大嫌いな小沢もなか なかの熱演だ。 低音ががっしりして…