江戸三十三観音霊場巡り 第7番心城院

マンションの組合総会に出た疲れがモヤモヤと溜まっている。表に出て発散したい。切らしていた手製石鹸の材料を買いにアメ横へ。ついでに近くの江戸三十三観音霊場巡りをしよう。

大江戸線上野御徒町駅下車、松坂屋前から歩き出す。黒い雲が広がり、ポツポツと大粒の雨が降りだす。急ぎ足で湯島天神方面へ。男坂の真下、今まで何度も通りながら気にもしなかったところに、第7番心城院。本堂の前、右手には小さな池泉の庭が整備されている。

帰り道は本降り、ビルの出入り口やテント下に信号待ちの人たちが溜まっていた。アーケードのない商店街は不便なり。

三十三観音霊場で初参拝の寺院は最