「人道主義」を貫いた日本軍人  !

7月7日は、七夕で夜空ではロマンチックな物語が展開される。靖国神社では「みたまつり」(13日から)が始まる。

シナ大陸では、民族浄化と弾圧が中共政府の非人道的な言動が行われることに対し、日本の政治家たちが独裁国家に祝辞を送るという、姿勢は人道主義に反してはいないのか。

一方では、戦前の日本軍人を「非人道的」だったと非難する。日本軍人は「八紘一宇」の精神を理解し、何よりも人道主義を貫いた軍人達が存在した事を私達は誇りに思うべきでしょう。

満州国境で飢えと寒さで立往生する2万人のユダヤ人を救った軍人樋口李一郎中将の「人道主義」に基づく功績と名誉を回復す