遺したい「仙台弁」を、古典落語「金明竹」で発表・・。

東京の訛り・・・山手にはあまり感じないが、浅草へ行くと江戸弁という訛り・・・古典落語に登場・・。
十手と書いてジッテ、指と書いてイビ、真直ぐと書いて、マッツグなど、噺家さんの言葉に出てくる。
「落語の金明竹」をユーチューブで、聞くことができる。
なかでも、面白いのが、大阪弁の早口である。
これを立川談笑師匠は、津軽弁で話す。三遊亭円丈師匠は、名古屋弁で話す。と言う訳で小花亭芭蕉は仙台弁でチャレンジしたい。遺したい

旦那さん、おんなすったべが? 女将さん?おりスたべがぁー。あんだは丁稚ドンだすぺー 。(私)わだスは、中橋の加賀屋佐吉方から、めえりやすた。