壬申の乱

 壬申の乱は、672年に起こった古代日本最大の内乱である。主戦場は不破(関ヶ原)と琵琶湖湖尻の瀬田で、大友皇子(弘文天皇。即位の事実に疑問あり。即位してないという説もある)と大海人皇子(天武天皇)が戦い大海人皇子が勝利した。

 不破(関ヶ原)は、大海人皇子軍の主力が尾張にいたので近江軍(大友側)が攻め込もうとしたのを、大海人軍がいち早く占拠し、さらに進んで大津の都へ攻め込もうとしたとき、瀬田の戦いが展開されたのである。

 都を近江宮へ移していた天智天皇は同母弟の大海人皇子を皇太子に立てていたが、671年、実子である大友皇子を太政大臣につけて皇位を後継