連載:山形旅

山形たび(3)

蔵王の御釜へ。山形から近いのね。まあまあ晴れていて、良い紅葉ドライブが楽しめた。肝心の御釜、見えたのは、数分ほど。あっという間にキリに覆われてしまい、シャッターチャンスを逃してしまい、残念。
山形市内の文翔館、ここはとても素敵な空間だった。
昨日の月山登山で、今日は歩くまいと思ったのに、山寺.更にはその奥の千手院から垂水遺跡まで行ってしまった。垂水遺跡は行く価値あり。千手院の鳥居の先に鉄道の線路が踏切も無く横ぎっている。だから、列車が通過するとき、必ず警笛を鳴らすよう。山寺の階段1105段らしいけど、月山に比べれば楽勝ですわ。
あと、今回は行けなかったけ