さんが書いた連載山形旅の日記一覧

会員以外にも公開

山形たび(3)

蔵王の御釜へ。山形から近いのね。まあまあ晴れていて、良い紅葉ドライブが楽しめた。肝心の御釜、見えたのは、数分ほど。あっという間にキリに覆われてしまい、シャッターチャンスを逃してしまい、残念。 山形市内の文翔館、ここはとても素敵な空間だった。 昨日の月山登山で、今日は歩くまいと思ったのに、山寺.更にはその奥の千手院から垂水遺跡まで行ってしまった。垂水遺跡は行く価値あり。千手院の鳥居の先に鉄道の線路…

会員以外にも公開

山形旅(2)

2日目は、朝から月山登山。 体力の無さを考慮して、リフト利用の初級者コース。 それでも、片道2時間以上はかかるのね。甘く見てはいけない。頂上近くになると、結構な上り坂です。石がゴロゴロしています。キリも出ていたけれど、頂上ははれて青空が見えた。月山神社は閉まっていたけど、参ってきました。反対斜面は雲海も。紅葉🍁もキレイでした。行きで足にかなり疲労がきていて下りはヨレヨレ。最後に姥が岳に登り大後悔…

会員以外にも公開

山形旅(1)

ANAで庄内空港へ。羽田から1時間たらずで到着。 昨年、羽黒山、湯殿山にお参りしたので、今年は、残りの月山へ。月山本宮は、今年は8月いっぱいで閉まっていて参拝はできなかったのは残念。 今日は、庄内側から、月山八合目まで行く。狭いワインディングロードはなかなか大変。庄内平野が見渡せます。爽やかな陽気の中、弥陀ヶ原を散策。湖沼と紅葉🍁が始まった月山の風景を楽しみました。