「中国不動産バブル崩壊」渡邊哲也

随分前から中国の経済バブルは崩壊すると言われ続けてきた。

それでも中国は独裁国の有利性を生かして表面化を先延ばしにしてきた。

それが昨年あたりから大手企業集団の破たんが、相次ぎ、現在、不動産企業の最大手、恒大集団が破たん寸前になり、ついにバブル崩壊が表面化してきた。

おそらく習近平政権は恒大集団を部分的に救済することはあっても全体を救済することは無いだろう。

中国は現在、習近平による文化大革命の初期。

その辺りを解説する経済評論家、渡邊哲也氏のSakuraSoTV【教えて!ワタナベさん】ついに弾けた中国不動産バブル[桜R3/9/25]動画は約8