お経の書かれた小石

緊急事態解除10月1日は台風の影響で外出できず、
2日の朝、台風一家で好天に恵まれた。

今迄、何処かに出かけないと気がめいっていたので、
私の情報の中の一つ、県内移動で埼玉県立川の博物館へと出かけた。。

特別展で、その一角に、秩父札所めぐりの寺の一つ26番「円融寺」に納められている、小石に書かれた経文(礫石経)が、929点展示されているとのことを朝刊で知り。即、出かけた。

この寺は、昨年耐震改修工事にあたり、本尊の真下の地面に作られた四角形の穴の内部や、周辺で見つかったもの、1797年ごろ、本堂改修時に納められたと推定、耐震工事が終われば元に戻すの