信州の秋を愉しむシリーズ その3 乗鞍高原

乗鞍岳は日本の3000m級の山で最も高地までバスで行けます。乗鞍岳は剣が峰3026mを主峰として朝日岳など8峰の総称です。
写真で朝焼けの乗鞍岳を紹介。
滝は有名な滝として、番所大滝・善五郎の滝・今回写真で紹介した三本滝があります。
池、沼などは大小10余あります。こうようで有名なのはまいめ池です。→写真参照。
今年の紅葉は終わりました。

カテゴリ:旅行・お出かけ