第2174話 大根の醤油漬け

今日大根の醬油漬けを21キロ作った。大根の本数は、1本の重さが平均で700g位なので全部で30本位。

 手順は、まず大根を畑から抜くことから始まる。次に大根の葉っぱは切り落とし、水洗いしてピーラーで皮を剥き、1本を四つ割りにして樽で塩漬けにする。塩の量は大根1キロにつき30g。1樽に8キロなので、全部で2樽半。重石は同量なので8キロの重石を載せる。

 これで一晩置いて明日はこれを天日干しする。その翌日に醤油、薄口醤油、酢、味醂、砂糖、鷹の爪、昆布等の調味液に漬け込む。これで1週程すれば食べられるようになる。長期保存も可能で、我が家では昨年漬け込んだも