御府内八十八箇所巡りついでに港区愛宕周辺を歩く

真福寺前を走る301号を南に進む。すぐ脇に愛宕神社への車道がある。東急ホテルの先に愛宕神社の鳥居と石段。講談、「真垣平九郎、出世の石段」で知られるが、本当に急で怖い。今日は失礼しよう。そういえば将軍家光の称賛に与った真垣氏のその後は、御家騒動で主を2度も失い、ついには浪人という報われない生涯だったらしい。(写真左)

石段に向かって右手はTホテル、左側は少し前まで空き地で、高い石垣が見えていたような気がする。今日は白くて高いフェンスが巡っており、何かが建てられるようだ。東京の盛り場には、少しの空き地も許されないのね。

更に進むと青松寺。愛宕ヒルズに並ぶ