連載:丹波の城跡

丹波の山城&滝めぐり

京丹波の「須知(しゅうち)城」と山麓にある「琴滝」です。

積もり重なる落葉で
小さなステップがきれず
(老化で脚が上がりません~)
喘ぎながら登った坂道

やっとこさ辿り着いた曲輪
・・・眼下に、古代から続く幹線「山陰道」

主郭の東側には、
明知光秀が攻略後に
築いたと伝わる「しのぎ積」の石垣

山麓に降りると
薄光の差す奥壁に
優しく糸を弾く「琴滝」

この日、走行166km、歩行8314歩

カテゴリ:旅行・お出かけ