メモリアル2021

 年の瀬にどっぷりと浸かっている日々。
「瀬」は川の流れが浅いところ、または急流を意味する。
一年を川に見立てると暮れも押し迫った今頃は「瀬」に
あたる。

 「瀬」の語源は「堰く(せく)」または「切る(せる)」
一年の節目を前にして岩に堰きとめられた場所のように
流れが速くなっているのだろう。

 ところが、最近ふと気がついたことがある。
師走に入り年の瀬がだんだん迫ってくるのに今までの
ようにあまり忙しい気持ちにもならないし焦りもない。

 これはいったい何だろうか!
若い頃と違って、あれもこれもやらないとダメだ…と
考えること自体を心が拒否している