鬼ヶ岳

https://smcb.jp/albums/3843379


 毎年、どこかでシモバシラが見たいと企画する。
今年は鬼が岳にしよう。

 シモバシラってね、そう言う名前の植物があるの。
その花の茎が、毛細管現象で地中の水分を吸って、地上で茎の裂け目から染み出してくる。
それが凍って、不思議な造形になるんだよ。

 夏に霜柱が咲いたところを覚えているといいけど、ここは冬に来て偶然に見つけて、それから何度か来ている。
うんと冷えた朝は、高尾や陣馬でも見られるけど、標高が低いところはすぐに溶けちゃうから、朝のうちだけね。
そして、雨が降ったらもちろん見られ