北京五輪に異議あり  ?

民族弾圧と虐殺が報じられる中共北京で平和の祭典を理念とするオリンピックの開催が迫っているが、ブータンとの紛争地に200軒以上の建物を設置し、既成事実を図り領土拡張を公然とオリンピックを前に行うことは世界が厳しい目で見ているなかで公然と実行したことは、いかに世界が甘く見られているかがわかる。

菅直人が維新にたいし「ヒットー」と表現してひんしゅくを買っているが、いう相手が違うだろうと思う。中共の習近平に本来なら向けられて当然だが、世の中を見る目が歪んでいるのか、まともなレッテル張りさえできないとんちんかんぶりは相変わらずだが、せめて習近平に向けて発信ぐらい