節分祭 住吉神社

地下鉄南北線四条駅を降り、市バスで五条大宮にある住吉神社の節分祭に行きました。
こちらは2時~であったが間に合ってよかったです。住吉神社は2時からの節分の儀が催されました。そして境内は午後3時からは護摩木焚け上げ供養が行われました。真っ赤に燃えたぎる炎、護摩焚き供養が行われました。京都市下京区中堂寺通り大宮西入るに鎮座する社は、千余年の歴史を有する由緒であります。

カテゴリ:旅行・お出かけ