葛木神社

葛木神社本殿裏に金剛山頂1125mがあるが神域のため入山することができません。そのため国見広場を山頂とし、一等三角点は湧出岳に設置されています。所在地は御所市で、主祭神は葛木一言主大神、副祭神は後醍醐天皇、楠木正成。
由緒書きによると、崇神天皇の時代に、この地に祠を祭ったのが始まりと伝わる。
古事記や日本書紀では、雄略天皇が狩りをした折に葛木一言主大神が出現したと記されている。
社務所は閉まっていました。

カテゴリ:スポーツ・アウトドア・レジャー