琵琶湖疎水の竣工 (2022-4-9)

おはようございます。今日は、明治23年の、この日に琵琶湖疎水の竣工式がおこなわれたのですね。当時の京都府知事・北垣国道が、大学生であった田辺朔郎の卒業論文の琵琶湖疎水案を取り入れたのですね。すごい知事ですね。また、田辺朔郎は、疎水の水運利用、上水利用以外に、米国の水力発電を見学し、この疎水で日本初の事業用水力発電所も建設し、京都の路面電車や電灯などの電源に。素晴らしい!  今、疎水横の桜が満開。それでは、今日はフォークソングを 唄いに !

カテゴリ:アート・文化