パンの記念日 (2022-4-12)

おはようございます。今日は、パンの記念日なのですね。江戸時代後期の1842年のこの日、伊豆韮山代官の江川太郎左衛門英龍が軍用携帯食糧として乾パンを作った。これが日本で初めて焼かれたパンと。江川さんは、海防の重要性を説き、また近代砲術を導入した。他方、伊豆韮山では、領民を思った様々な施策をおこない、「世直し江川大明神」と呼ばれ、敬愛された。素晴らしい方ですね。それでは、今日は新しい出会い !

カテゴリ:グルメ・料理