吉野山最高峰「青根ケ峰」858m

根に帰る花を送りて吉野山夏の境に入りて出ぬる・・・西行
花は根に、鳥は古巣に、人は・・・
花を求めて吉野山の奥に入る数寄心を、悟りを、求める心と重ねる。西行にとって花を尋ねることは悟りを目指しての修業だったのでしょう。
10日10:48分、吉野山最高峰858m山頂に立つ
2枚目、三等三角点で足固め式。5名が途中でリタイア
3枚目、桜献木地・長尾山山頂
4枚目、大峯奥駈道石標
※青根ケ峰は古来より水分山とも呼ばれた神奈備山で、吉野宮のあった宮滝から眺めると三角錐の綺麗な山容を魅せる。天武・持統天皇も眺められたことでしょう。

カテゴリ:スポーツ・アウトドア・レジャー