私の山歩き里歩き紀行1443・西巣鴨、北大塚編

都内西巣鴨から北大塚へ桜を探しながら歩く

 乱雑な机上から、偶々”観光エリアすがも おおつか”の地図が出て来た。入手先や存在すら忘れていた。開くと通り沿いに桜マークがあり、花見ハイクに丁度良い。
 しかも巣鴨は近く、エリア内から歩くコースを見付けた。大半は新規な未訪のエリアで、桜はもう終期だろうが残り花に期待する。

 西巣鴨から庚申塚 
 三田線西巣鴨駅から明治通りをスタート。直ぐ大正大学正門で、学生が出入りしている。新入生だろうか。旧中山道交差点先の千川上水公園に寄る。江戸時代玉川上水を水源とした千川上水の江戸市中へ分流掘割