骨董市に行ってきました

骨董市は盛況でした。
中国人が2割ほど混じっています。
しかし、現金に国境は有りません。

写真の額が出展されました。
短冊が2つあります。
山口誓子と波津女(妻)の短冊です。
波津女は知りませんが、誓子の筆跡は自筆のように思えました。
入札すると対抗馬がいて、価格が上昇しました。
予定の倍額でしたが、落札しました。

後は信楽焼の壺です。
現代の作品ですが、姿が良いので落札しました。
これはメチャ安かった。

茶道用の羽箒も落札しました。
これは私の机の清掃に使用します。

楽しい骨董市でした。

カテゴリ:アート・文化