九州山旅4座目 市房山 (2022.05.23)

この山は九州を北上するにあたり通り道となり、200名山になり寄ってみることにした。早朝、登山口となる市房山キャンプ場に向かうと、途中朝焼けでピンクの市房山が見えてるようだ。駐車場には一番乗り、下の登山者用駐車場にも1台いるようだ。

山開きの横断幕を潜り、舗装道路を行くと橋が工事中で通れなくなっているが、その横のコンクリ道は繋がっており、登山口となる市房山神宮の鳥居をくぐる。更に鳥居をくぐり、平安杉、丸太橋渡り、緩やかに登っていく。双子杉、ジュウモンジシダ、新夫婦杉と見て、倒れた大木を抜け石階段を上ると4合目で市房神社、建物は大きいが中に小さな御祭り。