なぜ、投票所に「国旗」がないのか   ?

先ほど暑い中投票を済ませた、以前から不思議に思っていたが、投票所内も入り口にも「日の丸」がかかげられていないのた。私たちは「市民」ではない「国民」なのだ、私たちは国旗の元切磋琢磨して国家の政治が公平にそして日本の文化に沿って、聖徳太子が「和をもって貴しとなす」諭するように、国民の「和」大事なのですよと「和」の精神で強い心をもって物事にあたりなさいと・・・。

民主主義が脅かされている現状の中の選挙、本来であれば投票所に国旗が掲げられ、このような事態が起こった背景を考えて、国旗を半旗にし、この国の国難がせまっていることを国民に伝えていかなければならないはず